ご予約

Reservation

喫茶 ソワレ(昭和の香り)

昭和時代が香るカフェ A café that evokes the Showa era.              

青に隠された秘密をお愉しみください。

アクセス

  • 京都市下京区西木屋町四条上ル真町95(四条西木屋町上る)

楽しみ方

同店は、戦後間もない1948年(昭和23年)4月11日に開店した老舗喫茶店。店名の「ソワレ」とは、フランス語で「夜会」「素敵な夜」を意味します。

⻘い照明と、そこに映えるまるで宝石のような色とりどりのゼリーポンチが人気メニュー。

店の特徴の青色照明は、開業時に創業者の友人で染色研究家の上村六郎(大阪学芸大学教授)から「青い光は、女性が美しく見え男性は若々しく見えるから、店の明かりに使ったらどうか」とのアドバイスを受けて開業時から使用。お見合いの場として使われていたこともあるそうです。

スポット情報

喫茶 ソワレ(昭和の香り)

営業時間:火・水・木・金13:00 – L.O. 18:00

土・日・祝日13:00 – L.O. 18:30

定休日:月

(※祝日の場合は翌日)